Hola amigos!
スプラッシュ20周年ライブの後、長々と収録してまいりましたが、やっとこれで終いです。だらだらと続けてすみませんでした。前回と同じく小滝橋通りの居酒屋にてにーるとたけの二人喋り。bump周辺の仲間について語るつもりが、お買い物テクニックとiPhoneのお話に。
オープニング)
前半)
- お友達について
- リア充、幸せってなんだ?
- また、にーるのお仕事の話
- パソコンの話
「Happy Summer」 song by kimi
後半)
- モノを買うセンス
- このラジオの録音はLS-20M
- docomoのiPhone
- たけの語るiPhone
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
昨日あたりから寒いです、半袖、半ズボンでウロウロできなくなってきました。9月に録音したものを5週も使いまわしてしまいました。そろそろ新しいの録らなくては。そして、今回もゆるい内容ですみません。
Hola amigos!
小滝橋通りの居酒屋でにーるとたけの二人喋り、ペーラジオの聴取者拡大作戦など話しています。後半のたけの話は少し不愉快に感じる方いらしたらごめんなさい。
前半)
- ホモ疑惑
- アクセスが低いよ
- ネットラジオ界
- ラジオ続けてきて
- 転機は公開録音
「ラクダ」 song by kimi
後半)
- リスナーあっての私達
- これからのペーラジオ
- 反原発に申す
- ミュージシャンと反原発
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
原発の問題はいわゆる「反原発」と「再稼働容認」(私はこちらです『推進』とは違います)が相容れない思いを持っています。根底では大きく違わないのだけど表面に出てくるものが正反対で話が噛み合いません。普段はブログなどでも極力触れないようにしていますが、酔っ払ってちょっとぶちまけてしまいました。反論、ご意見どうぞおよせください、意見の交換は致しますが喧嘩腰は勘弁です。
Hola amigos!
Studio Splash20周年ライブの後で散々話してきましたがついににーるとたけのふたりしゃべりです。レコーダーやデジカメの話にはじまって、デジタル機器やソフトのお話。参加はにーる、たけ、ちょっとだけヒデキさんです。
前半)
- ジングル作りました
- Studio Splash20周年ライブ
- 昔のデジカメ
- wifi付きのSDHCカード
- デジタル昨今
- スキャナー
- 昔のソフト
- イラストレーター使い
「Downhill Dreamer」 SOUTH DELTA
sound by SOUTH DELTA
Vocal:Hikaru
Bass:Kazy
Guitar:Machi
Drums:Sizka
後半)
- 第50回に向けて
- ヒデキファミリー
- デブの秘訣
- 河岸変えます
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後期
ただいま10月15日の夜です、台風が迫ってる中で編集しました。実はわたくし昨日まで石垣島に旅行してまして、晴天に恵まれて過ごしたので帰ってくるなりこれで当惑してます。ラッキーなのか何なのか?石垣では収録できませんでしたが、にーるに今度聞いてもらいます。(たけ)
Hola amigos!
前回同様、bumpにてスタジオスプラッシュ20周年イベントの後に収録です。今回は前半と後半違う面子で録っております。前半は怪獣になりたかった清水さん。後半はみんなの近況や昔ばなしなど。参加はまち、じょー、にーる、たけ。ゲスト、高木、清水さん、元ちゃん、ヒデキさん、Atsushi、和田さん。
前半)
- 怪獣になりたい
- 怪獣って?
- 東京オリンピックの演出を考える
- 日本の文化を代表するもの
「あべじゅんメドレー」 song by あべじゅん
後半)
- まちの天国
- 和田親子
- 下町風情
- 西新宿
- カフェ・バー文化
- 「ペーラジオ」のどなり作った
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
数回前から冒頭に「ペーラジオ」ってどなりを入れてますがこの時の収録のものです、バリエーションを増やしていきたいと思います。あべじゅんメドレーは2週連続でかけさせていただきました、何か伝わりましたでしょうか?
本編でお約束したゆきこさんのおみあしを披露しておきます。(たけ)


Hola amigos!
bumpにて仏教伝来などについて話しておりますが、正直言って何が楽しいのかわからない収録です。といっている間に日本記録が更新・・・。参加はにーる、たけ。ゲスト、高木、清水さん、元ちゃん、Atsushi、アコ。
前半)
- 仏教伝来
- 宗教は学問
- にーるひとり
- レコン・キスタ
- 日本人の宗教観
- ホモ疑惑
- にーるの決断
「あべじゅんメドレー」 song by あべじゅん
後半)
- 密教
- 仏教の鳴り物
- ここでバレンティンのホームラン
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
挿入曲をちゃんと説明していません、申し訳ありません。福島在住の「あべじゅん」さんと我々の友人の「みながわじゅん」さんのコラボレーションです。今回おかけしたのは試聴盤のメドレーです。下にプロモのYouTubeも貼っておきます。で、今回はいつもにもましてダラダラでしたが次回もです、っていうかそれがペーラジオ、と開き直ってみる。(たけ)
ピュアフィールズミュージックの第二弾CD『ふくしまより・・・』プロモーションフィルムです。福島県郡山市在住のシンガー・あべじゅんと”いのちのシンガー”みながわじゅんのコラボアルバム。『いとしい娘(あなた)たちへ』『しあわせになるために』『ロックンロール・トラクター〜田起こしの季節に〜』ほか名曲がズラリです。(¥2500)