第56回 大晦日配信~鍋会の後に今年を振り返るペーラジオ


Hola amigos!

(収録時間 0:47:07)

12月26日、bumpで鍋パーティーの終了後に収録、この日は元CCB  の関口さんが来てくれました。参加はにーる、たけ、あぐり。

前半)

  • 2月15日に「関口さんライブ」やります。
  • SKYPE
  • たばこの話
  • つつじヶ丘のホタル族
  • 年始の誓いって覚えてる?

ベクトル:ガソリンズ
作詞、作曲 :ムラノカエ
Vocal&Guitar:ムラノカエ
Bass:ナカニシタカオ・‘ドラゴン’
Drums:アリカワヒデジ・‘タイガー

後半)

  • 次回の鍋は
  • クレジットカードのポイント
  • たけの食生活
  • にーる一年を振り返る

編集後記

先週、今週はWEBの更新が遅れてしまいました、なので元旦に書いています。皆様、昨年一年ありがとうございました。今年もよろしくお願いします。(たけ)


写真 2013-12-26 7 33 09

つつじヶ丘のホタル族

第55回 Merry Christmas!なのでにーるとたけの二人録りなのですペーラジオ

Hola amigos!

(収録時間 0:51:43)

中華屋を解散し新大久保の居酒屋でにーるとたけの二人録りです。

前半)

  • 左翼的思想
  • 和がいいね
  • かつお食べてます
  • 漬け物
  • 宮古島
  • お魚

180°:ガソリンズ
作詞、作曲 :ムラノカエ
Vocal&Guitar:ムラノカエ
Bass:ナカニシタカオ・‘ドラゴン’
Drums:アリカワヒデジ・‘タイガー

後半)

  • 言葉のちから
  • スマホとにーる
  • 醤油
  • 味と文化

それでは、Hasta la proxima semana.


編集後記

前回の収録で使わせていただいた「安東閣」を出る時に財布などをいれたバッグがなくて、bumpに戻って探したのだけど見つからず、もう一度安東閣に行って、再度bumpに行ってやっと見つかりました。いつも音響やってるPA卓の側に落としていました。付きわせたにーる君、ご心配かけた出演者の皆様ごめんなさい。(たけ)

第54回 続くフォークジャンボリー反省会&ペーラジオ雑談会

Hola amigos!

(収録時間 0:52:23)

先週に引き続き、大久保の「安東閣」での収録です、引き続きただの雑談モード。良く言えば「音楽談義」。参加はtomさん、清水さん、元ちゃん、ちょこちゃん、にーる、たけ。

前半)

  • ヘビメタの由来
  • サザン・オールスターズ
  • ハンドマイク
  • KISS日本公演
  • オズモンド・ブラザーズ
  • 日本語の歌に英語の歌詞
  • tomさん音楽遍歴
  • 昭和アイドル

BLUE:ガソリンズ
作詞、作曲 :ムラノカエ
Vocal&Guitar:ムラノカエ
Bass:ナカニシタカオ・‘ドラゴン’
Drums:アリカワヒデジ・‘タイガー

後半)

  • IBMのブルー
  • ドラマが好き
  • 新バンド構想
  • サザエさん
  • 中央線

それでは、Hasta la proxima semana.


編集後期

昨日はバンドのリハーサルがあったので空き時間にカフェで編集しました。思ったより長時間だったのでデータが出来上がった頃バッテリーの残が7%ぐらい、そこからmp3変換して保存、ギリギリでした。というわけでなんとか今日アップすることができました。


 


 

第53回 祝1周年!フォークジャンボリー反省会&ペーラジオ反省会

Hola amigos!

(収録時間 0:46:12)

大久保の「安東閣」という中華料理屋にてbumpcityフォークジャンボリー後の反省会での収録です。ペーラジオはおかげさまで1周年を迎えました。ということでいつもの雑談。参加はtomさん、清水さん、元ちゃん、ちょこちゃん、にーる、たけ。

前半)

  • 今日は静かだったフォークジャンボリー
  • 清水さんのギター
  • WK問題
  • 日大のフラワーレイ
  • 昔ながらの店
  • 横浜
  • 子供の遊び

ひとむかし:ガソリンズ
作詞、作曲 :ムラノカエ
Vocal&Guitar:ムラノカエ
Bass:ナカニシタカオ・‘ドラゴン’
Drums:アリカワヒデジ・‘タイガー’

後半)

  • そば屋呑みの勧め
  • しょんべん横丁
  • 1年経ちました
  • ドラム初心者
  • 曲作り
  • にーる弾き語り
  • 次回へ続く

それでは、Hasta la proxima semana.


編集後期

新宿西口の「思い出横丁(通称:しょんべん横丁)」は戦後の闇市から始まった場所で、似たような雰囲気は下北沢駅前市場吉祥寺ハモニカ横丁などにもありました。ご存知のとおり下北沢の市場は再開発で消滅してしまいました。単に飲むだけでなく「ここに来ている」っていう感覚が好きです。また別の場所でも録っていきたいと思います。あっ、今回は小滝橋い通りの中華屋で収録でした。(たけ)

第52回 Love Psychedelicoセッションにて~女性ゲスト篇第二弾

Hola amigos!

(収録時間 0:40:06)

bumpcityで行っている、Love Psychedelicoのセッションの後収録しました、参加はにーる、たけ、清水さん、やまごろ、まりっぺさん、ネルコさん。

前半)

  • デリコが好きな理由
  • CDをどこで買う?
  • デジタルアナログの音質
  • レコード、カセット、CD
  • デジタルのフォーマット

「Faster」 SOUTH DELTA
sound by SOUTH DELTA
Vocal:Hikaru
Bass:Kazy
Guitar:Machi
Drums:Sizka

後半)

  • 今回の女性ゲスト
  • 質問コーナー
  • 読んでたマンガ、アニメ
  • 長谷川町子
  • 結局はマンガ話
  • セクハラ

それでは、Hasta la proxima semana.


編集後期

今回は2時間半ぐらいの録音をまとめました、「やまごろ」が一人で喋っているところは大体カットです。今回参加してくれたお二人長時間ありがとうございました。ところで昨年12月11日に第一回を配信いたしましたのでこれで1年経過です、何度もくじけそうになりながら続けております。聞いてくれている方々、出ていただいた皆様ありがとうございます。これからもがんばります。(たけ)