- 2015年03月26日
- 放送, 音楽
- RAVE, SMAP, wings, キャンディーズ, ジャニーズ, ビートルズ, ポール・マッカートニー, 太田裕美, 斉藤和義, 松本隆, 柳沢慎吾
Hola amigos!
(収録時間 33:58)
板橋本町のにーる家で収録の2回目、まだ本人はあらわれておりません。音楽とかの話。参加は引き続き、あぐり、徹くん、リチャード、ビル、たけ。話中とタイトルの回数が違いますが気になさらずに。
- 今回は音楽話をしましょう
- RAVE(レイブ)って何?
- 斉藤和義
- 忘れ物
- あぐりの趣味
- 歳の話はしないで
- ポール・マッカートニー
- たけの音楽ルーツ
- ロックとビートルズ
- 好きな俳優
- SMAPのおおたくん
- 下ネタになったので強制終了
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
ソメイヨシノが開花しました、今週末が最初のピークかな?また飛鳥山でお花見やりたいのだけど日程が難しそう。
個人的なインフォメーション、4月は5日と19日にライブやります。

http://benten55.com/sche14/sche14.cgi#1537
よろしくお願いします。(たけ)
Hola amigos!
(収録時間 49:08)
先週に引き続き大久保の「りこも」からお届けします、音楽の話題を仕掛けたものの、やはりジェネレーション・ギャップがありすぎ・・・、参加はあぐり、ジョー、伊藤さん、間所さん、龍馬さん、たけ。
- 保険の話続き
- 音楽の話をしよう
- いも餅がでてきました
- 親がサザン好き
- 緑の提灯、大久保の「りこも」
- TSUNAMIは最近の曲なんです
- ジェネレーション・ギャップ
- みんなで嵐を歌う
- 起こしてくれる人募集中
- 阪神大震災
- ジョー帰ります
- それぞれの震災を語る
それでは、Hasta la proxima semana.
編集後記
2週に渡ってお届けした一般の方との収録でした、親御さんの歳をきいてびっくりしたというかやはりというか、ジェネレーション・ギャップがあって当たり前ですね。さて、来週はわたくし旅行にでるので配信がいつになるかちょっと読めません、火曜日に間に合うかもしれないし、遅くとも木曜日までには流したいと思います。旅行中に録りたいのだけどできるかな?